件数:696件
本日は、鬼アジ狙い。
朝一、ポイント到着し直ぐに30cm前後のアジが続けて3尾釣れましたが、
その後、潮も緩くなりガシラ、ガシラ、ガシラでした。
大きくポイント移動し、サバとアジがポツポツ釣れました。
下げ潮が動くタイミングで、本命ポイントに移動。
すると直ぐにHIT!! 強い引き鬼アジか
しかし残念ながらフックアウトでした。
何度かのフックアウトや、ハリスをぶち切られました。
今日は地合いは短ったですが、40cm弱と最後に41cmの鬼アジを釣って頂けました。
本日は、ご乗船頂き、ありがとうございました。
またのご乗船、心よりお待ちしております。
★☆★
アジ × 10(最大41cm)
サバ × 2(リリース1含む)
ガシラ × 4
40cmの壁が、、、
でも良いサイズです。(^o^)/
最後に41cmの鬼アジでした \(^o^)/
本日は、タイラバサビキで真鯛と鬼アジ狙い。
朝一のポイントで、タイラバでファーストHITはホウボウでした。
前半は、潮も動かず苦戦。
周りではアジがポツポツ釣れているようでしたが、、、アタリ無し ((+_+))
ポイント移動を繰り返し、ようやく30cm前後の小ぶりなアジがポロポロと釣れましたが、後が続かず(泣)
小移動を繰り返し、下げ潮が動き出ししばらくすると、アジが入れ食い状態に\(^o^)/
潮が速くなってくるとサイズもアップしました。
そして真鯛がHIT!! ジャスト50cmの真鯛を釣って頂けました。
その後もアジは入れ食い状態は続き、真鯛も一尾追加できました。
アジはサイズUPで43cmの鬼を退治できました。
本日はご乗船頂き、ありがとうございました。
またのご乗船、心よりお待ちしております。
★☆★
真鯛 × 2(50cm)
アジ × 14(43、39、38 他)
ホウボウ × 1
ガシラ × 5(リリース3)
本日のファーストHIT!!
これも40オーバーならず残念 (*^-^*)
タイラバに50cmの真鯛がHIT \(^o^)/
40オーバーならずでした (^_-)-☆
こちらは、見事に40オーバーでした \(^o^)/
本日は、前半はスーパーライトジギングで青物、鯖狙いでした。
朝は予想外のウネリがあり、ウネリを避けてのポイント選択。
お客様にファーストHITは、鯖でした。
しかし後が続かず、船長もお手伝いで鯖を3尾追加させて頂きました。
なかなか厳しくアタリがありません。
近くでサゴシが跳ね、しばらくしてからお客様のジグにHITしましたが残念ながらラインブレイクでした。
ウネリも収まってきたところでポイント移動。
船長お手伝いでサビキにアジがHIT!!
お客様もジグからサビキに変更しアジが釣れだしました。
しかし、急に冷たい南風が、、、なんか嫌な予感。
しばらくすると爆風になり、波がでてきました。
これからアジの地合いだと言うのに(泣)
そして更に、雨が降り出して、本降りになっていました。
ゲリラ豪雨 ヤバいヤバい。
そんな中、潮も動き出しアジのサイズもUPし、ようやく40cmのアジを釣って頂けました。
しかし天気は更に悪くなり雷が、ゴロゴロ!!
これからと言うところでしたが、安全第一で退散となりました。
船上で写真撮影できる状況でなかったです(泣)
大荒れの天気のなか、最後まで頑張って頂きありがとうございました。
またのご乗船、心よりお待ちしております。
★☆★
サバ × 4
マアジ × 7(最大40cm)
丸アジ × 1
ファーストHITのサバでした。
丸アジでした。
船上で写真撮れなかったので、帰港して撮影でした。
ラインブレイク残念でした。
リベンジお願いします。
本日は、スーパーライトジギングで青物狙い。
お一人を除いて、船釣り初挑戦の方々でした。
前半は予報とは違い、朝は少し南風があり、ウネリもあって本命ポイントには入れず、、、(泣)
仕方なくウネリを避けてのポイントで、ハマチとサバを釣ることができましたが、後が続かず苦戦でした。
ポイント移動をくりかえし、漁礁周りをピンポイントで攻めた結果、ジグで62cmの立派な真鯛がHITしました。
風も収まり、本命のポイントに入り、サバを釣って頂けました。
しかし今日のサバはサイズがイマイチ(泣)
船釣り経験者の方が今日はバラシのみで苦戦しておりましたが、タイラバサビキに変えてアジを連発!!
そしてジグの方にハマチがHIT!!
その後もタイラバサビキにはアジが、しかしなかなか40オーバーが釣れず34cm止まりでした。
ジグにもアジが何度かHITするのですがフックアウト(泣)
ジグの方が、ジギングサビキを付けて、アジが釣れ、最後に40cmジャストの鬼アジが釣れました\(^o^)/
今日は、昼前から南風が強くなる予報が出てましたが、逆に風は収まり雨も降ることなく釣りができました。
梅雨時は、なかなか予報も難しいようで外れることが多いです。今日は良い方に外れて助かりました。
本日はご乗船頂き、ありがとうございました。
またのご乗船、心よりお待ちしております。
★☆★。
ハマチ × 2
真鯛 × 1(62cm)
大アジ × 10(最大40cm)
サバ × 4(リリース 1)
ガシラ × 1 リリース
ファーストHITは、丸々太ったハマチでした。
船釣り初挑戦、レンタルタックルのお客様でした。
この時期の青物はイワシをたっぷり食べてコンディションが良いので良く引いてくれますね (^_-)-☆
そして、60オーバー真鯛でした。
真鯛もイワシをたっぷり食べてしてコンディションが良い鯛でした。
こちらも船釣り初挑戦、レンタルタックルのお客様でした。
タイラバサビキでアジの連チャン!!
前半苦戦してましたが、追い上げです。
そして本命に青物を見事に!!
こちらの方も船釣り初挑戦のお客様でした。
そして最後は、40cmジャストの鬼アジ!!
間違いなく、美味しいやつです\(^o^)/
本日は、久しぶりに鬼アジではなくジギング。
朝、予想より以外と波があったので、最初予定していたポイントに行こうか悩みました。
悩んで悩んで、やはりプラン変更。
別方向に舵を切り、ポイント移動。
この判断がビンゴ!!
ベイト反応バリバリ!!
大サバが入れ食い状態になりました。
更に、丸々と太った70オーバーのメジロも釣れました。
そして次は、60オーバーののサゴシ \(^o^)/
ガシラと大サバを追加して、やりました。
今度は、73cmの大鯛がHITしました \(^o^)/
その後は、エンドレス状態の大サバ祭り!!
船長は、魚の処理で腰が砕けそう(泣)
最後、潮が止まってきてからは、サイズダウンしましたが、まだエンドレス状態でした。
クーラー満タン!!
こんなに釣って食べれるのかと思いますが、包丁と研いで待っている方々が居られるようです(笑)
あぁー 良く釣れました。
本日はご乗船頂き、ありがとうございました。
またのご乗船、心よりお待ちしております。
★☆★ お二人の釣果
大サバ × 47(最大51cm)
真鯛 × 1(73cm)
メジロ × 1(71cm)
サゴシ × 1
ガシラ × 2
※更に船長が最後にちょこっと、5尾
ファーストHITは、大サバでした。
ここから無限の大サバ祭り \(^o^)/
そして、丸々と太ったメジロ \(^o^)/
今度は、サゴシがHIT!!
この方、ジギングで魚釣るのが初めてでした。
おめでとうございます (^o^)/
まだまだ続きます。
大サバ フィーバー状態!!
ここ最近のサバはサイズダウンしてましたが、新しい群れが入ってきたようです (^o^)/
50cmオーバーも居ます!!
そして今度は、まさかの大鯛!!
なんと73cmのビッグサイズがジグで釣れました!!
ここ最近、タイラバは不調でしたが、真鯛もイワシベイトに付いてました (^_-)-☆
50オーバーの大サバは、丸々してます。
これ、途中経過のクーラーの状態です (*^_^*)
サバは、頭と内臓は取ってます (^^♪
この後も大サバ祭りは続きましたが、写真撮るの止めて、船長も
少し、釣らせてもらいました \(^o^)/
ちょこちょこ5尾ゲット!!
近所へのお裾分け分ゲット (^_-)-☆
本日も鬼アジ、メインで出船。
サクッと釣って、タイラバにと、、、そんなに甘くないですね(泣)
朝一、昨日釣れたポイントにしかし、ノーバイト(泣)
小移動し、HIT!! しかしフックアウト。
深場から釣り上げるまでにアジは口切れをしてしまう。
ここがアジ釣りのムズイところですね。
朝一は、天気は予報が外れ、雨 ((+_+)) そして南からのウネリ (-_-メ)
そんな中、ファーストHITは、サバでした。
その後、アジも釣れましたが、続かず、、、
小移動を繰り返し、行ったり来たり、、、
そしてここ最近の定番のガッシー、ガッシー、ガッシー、
突然、強烈な引きが!! 青物確定 \(^o^)/
しかもデカそう!!
20分ほどの格闘の末、無事にネットイン\(^o^)/
丸々と太った70cmのメジロでした\(^o^)/
今の時期の青物は、イワシを食べて太っていて元気元気、良く引きますね (^_-)-☆
潮もやっと動き出したので、アジを追加しようと粘りましたが、サバを1尾追加で終了でした。
今日は、むっちゃ渋かったです。
こんな状況でも釣って頂き、感謝です!!
本日はご乗船頂き、ありがとうございました。
またのご乗船、心よりお待ちしております。
★☆★
アジ × 3
メジロ × 1(70cm)
ガシラ × 4
サバ × 4
丸々太った、メジロ
引き強かったですね。
魚が疲れる前に、釣り人の腕がきつそうでした。お疲れさまでした \(^o^)/
仕掛けは、自作の胴付き2本針にオキアミでした。
本日は、タイラバサビキで鬼アジと真鯛狙い。
アジの方は、潮が緩い時間帯にポツポツと釣れ、下げ潮に変わってプチ地合い。
まだまだ潮が動き出し良い感じになってきたと思いきや、アタリが無くなってしまいました。
昨日もそうでしたが、潮が緩い時間帯の方が釣れる感じでした。
今回もサビキは、緑色に良く掛かっていましたね。
真鯛の方は残念ながら、顔を見ることはできませんでした。
本日はご乗船頂き、ありがとうございました。
またのご乗船、心よりお待ちしております。
★☆★
アジ × 11(30cm〜41cm)
小あじ × 1
サバ × 1(リリース)
ガシラ × 6(リリース含む)
ファーストHITは、尺超えのアジでした。
今日のサバは小ぶりでした(泣)
鬼アジ!! \(^o^)/
サビキを交換してから、アタリが出だしましたね \(^o^)/
もう少し早く変えておけば良かったですね。