件数:691件
本日は、ファミリーフィッシング!!
サビキでアジ釣り。
25cm前後のサイズは、一時入れ食いでした。
サバも回遊があり、ジグにもヒットでした。
落とし込みサビキでオモリ代わりにジグでつけて、軽くしゃくっていたら、アジがヒットし
回収中に大物がヒットで、しばらく格闘!!
ロッドは、ゼナックのフォキートイカリ3番でしたので、無時に捕獲成功!!
丸々と太った91cmのブリが釣れました。
予定外の大物ゲットとなり、呑ませ用に確保していた小あじは不要になったので、食用にクラボックスに
入れて海水氷締めでお持ち帰りです。
イワシも少なかったですが、少しは釣れて刺身用を確保できて良かったです。
★☆★
ブリ × 1(91cm)
アジ × 30以上(23〜27cm)
小あじ × 多数
イワシ × 8
サバ × 10以上
SLJ用フックは、伸ばされていましたね。
#淡路島の釣船
#釣り船
#淡路シーサービス
#少人数チャーター船
#チャーター
#ジギング
#タイラバ
#スーパーライトジギング
#タチウオジギング
#カワハギ
本日は、真鯛、青物、大アジ狙いで出船。
朝一、吞ませ釣り用のアジ釣りから開始。
呑ませ釣り用のアジは、順調に釣れ、たまに30オーバーのサバが邪魔をしに来ます。
暫くしてから、今度はマイワシの群れが入ってきて入れ食いで鈴なり状態!!
表層はマイワシだらけで、底にいるアジまで、サビキが落ちない状況でした。
餌は確保できたので、ポイント移動して鯛サビキで真鯛狙い。
アタリはポツポツありバラシも多ったですが、真鯛を4枚とチャリコ2枚リリース
大きくポイント移動して呑ませで青物狙い。餌は、イワシとアジ。
到着するともう地合い?? 周りの船はタモ入れ中でした。
こちらはイワシの餌に、メジロが来てくれました。
その後は、潮も緩くなり、ヒラメのアタリがありましたが、残念ながら、、、
地合いは終了し、ポイント移動して、タイラバで小ぶりな真鯛を2枚追加。
下げ潮が徐々に効きだしたので、大アジ狙い。
42cmの鬼アジを2連チャン!!
そして次は、鬼アジのダブルヒット!!
その後、潮が速くなってきてアジのアタリが無くなったので、青物狙いに切り替えるも
根がかり連発で、ストップフィッシングとなりました。
本日はご乗船頂き、誠にありがとうございました。
またのご乗船、心よりお待ちしております。
★☆★
真鯛 × 6
チャリコ × 3リリース
メジロ × 1
鬼アジ × 4(42cm前後)
呑ませ用のアジ釣りで、釣れた、マイワシ
むっちゃ油のっていて、最高に美味しかったです。
#淡路島の釣船
#釣り船
#淡路シーサービス
#少人数チャーター船
#チャーター
#ジギング
#タイラバ
#スーパーライトジギング
#タチウオジギング
#カワハギ
本日は、お二人様、ジギングで出船。
前半は、全くジグにアタリなく予想どおりの苦戦。
後半は、大きくポイント移動してようやくアタリありましたが、ヒットに至らず苦戦。
周りのアジ呑ませの船は、ポツポツとヒットしているけど、ジグには厳しく苦戦(泣)
下げ潮もMaxとなってきて、ようやくヒット!!
メジロを釣って頂けました。
しかし後が続かず、潮も緩くなってきてジエンド。
4バイトの1キャッチのみでした。
本日はご乗船頂き、誠にありがとうございました。
またのご乗船、心よりお待ちしております。
★☆★
メジロ × 1(72cm)
#淡路島の釣船
#釣り船
#淡路シーサービス
#少人数チャーター船
#チャーター
#ジギング
#タイラバ
#スーパーライトジギング
#タチウオジギング
#カワハギ
本日は、タイラバで出船。
出船時は、雨がポツポツでしたが、ポイントに着いてからは雨も止み、心配していた風も予報より
は朝は、弱く釣りはし易いコンディションでした。
朝一のポイントで、早々にヒット!! は、太っちょホウボウでした。
その後、ポイント移動して、またも太っちょなホウボウ(^o^)/
アタリは続かず、まだ本命の顔を見れていない。 ポイント移動して、ようやく本命の真鯛のヒットが
ありましたが、残念ながらフックアウト。 食いが浅い感じ。
しばらく同じポイントを流し直していたら、やっと待望の真鯛を釣って頂けました。
しかし後が続かず、次は小さなソゲ(ヒラメの子)、そしてチャリコでした。
ここで大きく移動してカワハギとタイラバ。 開始早々にカワハギにシフトしたお客様にカワハギを釣って
頂きましたが、カワハギの終盤となっていて手強い。 このままカワハギをやっても厳しいと判断し早々に終了し、
ポイント移動して再度、タイラバに変更。
潮止まり前で、ここなら潮の効いているだろうとポイント選択が、ビンゴ!!
プチ地合い!! 真鯛のアタリが出だして、連発で無事に全員安打\(^o^)/
オマケのガシラも2尾追加して頂きました。 予報どおり風も強くなり、ストップフィッシングとなりました。
本日はご乗船頂き、誠にありがとうございました。
またのご乗船、心よりお待ちしております。
★☆★
真鯛 × 5
ホウボウ × 2
チャリコ × 3リリース
ソゲ × 1リリース
ガシラ × 2
カワハギ × 1
本日は、カワハギで出船。
風はなかなかの強風で、風裏ポイントでしたが、今日は風裏無しですね。
山から吹きおろしの風が、ビュービューで朝は手がかじかんで餌付けが大変そうでした。
カワハギも寒くなってから難しくなってきました。 強いアタリは、トラギス君
カワハギのアタリはほんと小さくて、苦戦です。
そんな難しい状況の中で、うまくアタリを取ってポツポツですが、釣って頂けました。
同じポイントで釣れ続かない状況でしたので、頻繁にポイントを変えて拾い釣りといった感じで、お一人様が
ツ抜けして頂きました。
後半は少し風も弱くなって釣りやすくなるかなと思いましたが、潮が下げに変わってからアタリが少なくなり、
数を伸ばす事が出来ましたでした。
本日はバットコンディションの中、最後まで頑張って頂き、ありがとうございました。
またのご乗船、心よりお待ちしております。
★☆★
カワハギ × 21
#淡路島の釣船
#釣り船
#淡路シーサービス
#少人数チャーター船
#チャーター
#ジギング
#タイラバ
#スーパーライトジギング
#タチウオジギング
#カワハギ
本日は、タイラバで出船。
朝一から、真鯛が盛りだくさんのポイントに直行。 真鯛も沢山いますが、今日も大船団(泣)
魚探には魚影がものすごい!! しかし船のプレッシャーも凄いからか、タイラバへの反応悪く、やはり
難しい、、、
今日は、レンタルタックでタイラバ初挑戦の方がお二人乗船。 なんとか初の真鯛をゲットして頂きたいところです。
ファースト流しで、初挑戦の方にヒット!! 残念ながら本命の真鯛でなくホウボウでしたが、タイラバで初めての
お魚と言う事で、喜んで頂きました(^o^)/
その後、アタリはあるが乗らず、だったり、食いが浅くて途中で何度かバレてしまう状況。
大船団ポイントは諦めて、ポイント移動。
船長お手伝いで、ホウボウをゲット!!
潮も緩くなり、後が続かずで、潮の効くポイントに移動して、アタリが連発。乗らず、バラシ。
そしてやっと来ました。サイズアップでなんとか40オーバーの真鯛の顔が見れて、お客様の大喜びでした。
次の流しもアタリがあって、真鯛を2尾追加!!
船長お手伝いで、50オーバーのワニゴチと真鯛とガシラをゲット!! ワニゴチにしては大きいサイズ。
最後に大船団ポイントも船が少なくなったので、移動。
真鯛を追加。 そしてタイラバ初挑戦の女性のお客様に今日一の真鯛の引き!!
やった!! おおーいい引きしているなぁー 間違いなく今日一サイズ確定!!
でしたが、残念ながらフックアウト(泣) いやー 惜しかったあともう少しなのに、、、
このアタリが最後で、ストップフィッシングとなりました。
なかなか気難しい真鯛たちですが、ハマれば連発する感じがします。
冬の真鯛の数釣り、まだまだ始まったばかりですので、是非挑戦しにきてください。
本日はご乗船頂き、誠にありがとうございました。
またのご乗船、心よりお待ちしております。
★☆★
真鯛 × 6(41cm、他)
ホウボウ × 2
ワニゴチ × 1
ガシラ × 1
本日は、タイラバとカワハギで出船。
先ずは、タイラバからスタート。
お一人様がタイラバ初挑戦との事で、浅場からスタートし、ポイント移動。
今日も鯛サビキ船団となっているポイントで、潮ゆるくアタリ無し。
どうも地合い終了しているようで、ポイント移動。
しかしショートバイトはあるものの、厳しい状況。
更に移動してカワハギにシフト。
これも渋く開始直後は、アタリもありなんとかカワハギの顔みれたものの、その後更に潮がゆるくなり
カワハギのアタリも無くなってしまったので、ポイント移動して再びタイラバにシフト。
船長もお手伝いで、小ぶりですが真鯛をゲット。
朝のポイントに移動して、ようやくお客様に真鯛がヒットでしたが、残念ながらフックアウトでした。
その後、船長に小ぶりな真鯛がヒットで、とうとうお客様には真鯛を釣って頂くことが出来ずにストップフィッシングとなりました。
周りの鯛サビキ船は、良く釣っておられましたので、間違いなく真鯛はたくさん居るんですが、、、
タイラバへの反応は悪く大苦戦でした。
タイミングが合えば、、、でしょうか。 難しい冬のタイラバですが、価値ある1尾を釣って頂きたかったですが、次回に期待
したいと思います。
本日はご乗船頂き、誠にありがとうございました。
またのご乗船、心よりお待ちしております。
★☆★
真鯛 × 2
カワハギ × 7