本日は、タイラバとタチウオで出船。
朝一、近場の浅場で、タイラバの復習(^^♪
ここはサバフグでした(-_-メ)
直ぐに本命ポイントに移動して、ここでもサバフグ、エソ。
そして40弱の食べごろの真鯛をゲットでした\(^o^)/
しかし後が続かず、潮もゆるくなったので、タイラバは早々に終了し、タチウオのポイントに移動。
開始早々にジギングで連発!!
そこから入れ食い状態が続き、その後もポツポツと釣れ続いて良く釣れました。
サイズはF3サイズがほとんどですが、F4サイズも数尾混じり、F5サイズも釣れました。
ジギングでもテンヤでもどちらでも良く釣れました。
今年も、海面まで怖ーい狂暴なアオザメが釣れたタチウオを追いかけてきて危なかったですね。
魚用のクーラーは満タンで、飲料用のクーラーにも半分くらいでした\(^o^)/
★☆★
真鯛 × 1
サバフグ × 2
エソ × 1
タチウオ × 94(F3〜F5)F4は数尾、F5は1本だけ
#淡路マリンサービス
#船外機メンテナンス
年2回のメンテナンスは、今回も #淡路マリンサービス さんで数日前に
して頂きました。
クーラー満タンでした\(^o^)/
#淡路島の釣船
#釣り船
#淡路シーサービス
#少人数チャーター船
#チャーター
#ジギング
#タイラバ
#スーパーライトジギング
#タチウオジギング
#カワハギ