件数:691件
2月28日釣行
本日は、朝からジギング。
朝は、ポツポツでしたが、後半は、高活性でした。
ここ最近、魚探の反応は良いがなかなか、食ってくれない事が多いですね。
高速巻きからのワンピッチジャークで魚のスイッチを入れて、ようやくHITでした。
その後、ポツポツと釣れ、下げ潮が動き出してからのプチ入れ食いに!!
船釣り初挑戦の息子さんにも待望のアタリ!!
初HITは、ジグでガシラでした。
そしてようやく青物がHITしましたが、合わせが甘く、バラシでした((+_+))
バラシが2回続いた後に、ようやく息子さんに待望のHIT!!
ハマチを釣って頂くことができました。
★☆★
ハマチ × 15
ワニゴチ × 1
ガシラ × 2
ようやくでしたね。
初挑戦のジギングで、ガシラが釣れました。
今度は、初挑戦のタイラバで、やっぱりガシラでした。
おめでとう\(^o^)/
後半、徐々にこの日のパターンを掴んで、連続HIT\(^o^)/
ようやく待望のハマチをゲット!!
この前に2回のバラシがあって、、、
おめでとう(^o^)/
またもHIT!!
お父さんも横からサポート
ファイト中です!!
すみません、釣った魚の写真を船長が撮り忘れました。(泣)
2月25日釣行
今朝、日の出前は風も弱く波もありませんでしたが、徐々に風が強くなり
波も出て釣りづらい一日となりました。
とにかく北風が強く吹いていたので、むっちゃ寒かったです(泣)
朝一は、ここ最近近場のポイントで、アジが良く釣れているとのことで、アジを
狙いましたが、今日はお留守でした(泣)
アジ狙いは早々に切り上げて、ジギングポイントに移動。
今日も、魚探には良く映ってはいるが、なかなか渋い状況。
ファーストHITは、タイラバでした。
その後、ジギング初挑戦の方にようやく青物がHIT!!
がしかし、後が続かず、バラシが一回あっただけ (-_-;)
ポイント移動し、タイラバにHIT!! サイズUPで、ハマチ大(ぎりメジロ)をゲット (^o^)/
その後、ポイント移動し、プチ入れ食いを楽しんで頂きました\(^o^)/
今日は、青ばかりで赤は無しでした。
しかし、今日は寒かった寒かった(泣) 北東の風は最悪ですね ((+_+))
そんなタフなコンディションの中、ジギング初挑戦でしたが、そこそこ楽しんで頂けたので良かったです (^_-)-☆
★☆★
メジロ × 1
ツバス、ハマチ × 7
日の出前は、穏やかでしたが、
タイラバで、サイズUP!!
これで、ジギングの虜に、、、(笑)
2月14日釣行
今日も朝から、ジギングでした。
最近は、ベイト反応のあるポイント探しに苦労する状況です。
今日もなかなか良い反応を見つけるのに時間がかかりました。
良い反応を見つけると即、答えが返ってきました。
しかし連発はなく、ポツポツといった感じで、お祭りにはなりませんね(泣)
ポロポロと拾っていく感じですね。
今日は、南東の風で少しウネリがあり、お子様は船酔いでお休みでした。(-_-;)
潮も緩くなってくるとアタリが無くなり、ポイント移動し、タイラバに変更。
今日も調子よく、良い型の真鯛が連発!! アタリは多かった(^o^)/
途中からお子様も復活し、タイラバをすると、ビックリ!!
なんでそんなに釣れるの。 ホウボウを釣り、その後真鯛の2連チャン\(^o^)/
お父さんも真鯛を連発でした。
今日は釣り日和で、みんなで大笑いしながらの釣りで楽しそうでした。
★☆★
メジロ × 1
ハマチ、ツバス × 11
真鯛 × 6
45cmオーバーが3匹
ホウボウ × 1
実はこの他にも釣れましたけどリリース、それは秘密です (^^♪
ファーストHITは、ジギングで
連発!! お見事です(^o^)/
メジロでした。
お見事!!
今度は、ダブルHIT!!
みんなから竿のことで、いじられまくり(笑)
おもちゃロッド(笑)
3フィートあるの??
ほんとにそんなんで釣るの?
ワカサギでも釣るの?
ヒットしても上げられる?
船長も何気にいじってました、すみません(^^♪
下の写真、ハマチと格闘中ですが、ロッドが超短すぎて、引いているのか
横から見ても分かりません(笑)
でも本人は、リール巻くのむっちゃ大変そうでした(みな大笑)
できれば動画UPしたかったです(^^♪
超〜ショートロッドがさく裂!!
やり取り中、船中では大笑い
釣りは、数でもサイズでもありません。
楽しむことが一番です(^^♪
そんな大切な事を教えて頂いた気がしました(^o^)/
今日のミッション達成で、満面の笑み(*^_^*)
このあと、やり切った感でサンドイッチ食べて釣りもせずに、くつろいでました(笑)
釣った魚は他の方に、、、
Mさん「クーラーは汚すの嫌やから、帰りにコンビニでサンドイッチ買ってクーラーボックスに入れて帰るわ」
Mさん「新鮮なサンドイッチ食べたいから」
Kさん「そんなら家の近くで買ったらええやん」のツッコミでみな大笑い!!
最後の最後に船酔いから復活しタイラバでホウボウが釣れました。
そして真鯛も連発!!
この僕、釣りの才能凄いです \(^o^)/
またまた、やりました。
超〜超ショートロッドでタイラバです(笑)
ほんま、おもちゃみたいなロッドです(笑)
鯛が叩いているか横から見ても分かりません??
ワカサギではありませんよ!!
タイラバで、真鯛です(笑)
どや顔!!
決まってます。 よー 男前!!
こちらもタイラバで!!
寝起き状態でも、ロッドを持つと決めます\(^o^)/
45cmオーバーの真鯛が3匹
他もこの時期では納得サイズですね\(^o^)/
2月13日釣行
今日は、前半ジギング、後半タイラバで出船。
船釣り初挑戦の方もお一人乗船でした。
ファーストHITは、船釣り初めての方がメジロを釣って頂くことができました。
その後は、ツバス、ハマチがポツポツ。
サイズUPを狙って、ポイント移動を繰り返しましたが、、、(泣)
後半、短時間でしたが納得サイズの真鯛が連発でした。
しかもサイズも良し!!
ここ最近、40オーバーの真鯛は腹パンですね。
今年の乗っ込みは早そうな。期待大です。
★☆★
メジロ × 1
ハマチ、ツバス × 7
真鯛 × 7(うち45オーバーが2匹)
船釣り初挑戦の方のファーストHITは、メジロでした \(^o^)/
船釣り初挑戦の方
ラストの流しで、真鯛ゲット!!
せっかく釣れているので、もう一回
これが本当に最後の流し!!
連発でした。お見事 \(^o^)/
2月12日釣行
今日のお客様は、シークレットコンビ。 タイラバのみで出船でした。
朝から、アタリ無し。
長ーい長ーい沈黙が、、、
ようやく今日のファーストHITは、ガッシーでした。
何とかノーヒットノーランは回避(笑)
その後、またも沈黙。
長ーい沈黙。
タイラバのホールでHIT!!
赤ではなく青。 メジロでした。
そこから、アタリがポツポツと出だし、小ぶりですが真鯛が釣れだしました。
しばらく地合いが続き、何とか40オーバーもゲット(^o^)/
アタリはあるけどのらない。
食いが浅いのかバラシも多数でした。
★☆★
ガシラ × 1
メジロ × 1
真鯛 × 9
またのご乗船、心よりお待ちしております。
ファーストHITは、ガッシー!!
ようやく小ぶりですが、嬉しい真鯛 (^o^)/
やっと40オーバー(42cm)
ここまで長かった(笑)
2月11日釣行
今日は、タイラバをメインで出船。
前半は、タイラバにはアタリが1回のみでノーヒット。
チョクリ釣りに変更されたお客様にハマチのダブルHIT!!
鯛サビキに変更されたお客様もハマチが釣れました。
後半は、下げ潮のタイミングでタイラバにようやく真鯛のアタリで出しました。
バラシもありましたが、何とか真鯛を釣って頂くことができました。
またのご乗船、心よりお待ちしております。
★☆★
ハマチ × 5
真鯛 × 4(うちチャリコが2でした)
チョクリ釣りで \(^o^)/
鯛サビキで\(^o^)/
ようやく、タイラバで真鯛 (*^_^*)
今度は、タイラバでハマチでした (^o^)/
こちらもタイラバで (^o^)/
2月10日釣行
今日は、朝から青物は好調でした\(^o^)/
ファーストHITは、お二人同時でしたが、サワラカッターの餌食に(泣)
その後、メジロ、ハマチ、ツバスが釣れてお土産確保 (^o^)/
潮が緩くなり青物のアタリが遠のいたところで、鯛サビキ&タイラバに変更。
アジらしきアタリが何度かありましたが、途中でフックアウト(泣)
ようやくアジの顔が見れましたが残念!! あともう少しでした(泣)
地合い突入でアタリが連発!! 黒のネクタイ1本で、よくアタリました。
タイラバにサビキを付けられていたお客様が、真鯛とメジロのダブル掛けでした(^o^)/
最後に再度、ジギングでハマチをゲットでストップフィッシングとしました。
★☆★
真鯛 × 4
メジロ × 4
ハマチ、ツバス × 10
本日もご乗船頂き、ありがとうございました。
またのご乗船、心よりお待ちしております。
もう一人の方は、サワラカッターに(泣)
今度は、お二人揃って (^o^)/
ネクタイは、黒でした。
タイラバに真鯛、その上のサビキにメジロがHITでした \(^o^)/
そりゃあ中々、上がってこないはずです(笑)