釣果情報

rss

件数:691

今日もなかなか厳しかったです。

 

朝一は、アジがポロポロと釣れてくれました。

 

その後、タイラバで真鯛が釣れましたが後が続かず、潮止まり(泣)

 

下げ潮が少し動き出したタイミングで、ジギングでハマチ。

 

そしてタイラバで真鯛、ホウボウが釣れました\(^o^)/

 

今日も、一人勝ち状態でしたね。

 

★☆★

 

真鯛 × 3 (35〜38cm)

 

ハマチ × 1

 

アジ × 6 (26cm前後)

 

小鯖 × 1

 

ガシラ × 1

 

ホウボウ × 1

 

 

 

 

 

朝一は、アジでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この前に真鯛のバラシがありました(泣)

 

残念でした。

 

 

渋い状況の中、ジグで釣って頂けました。

 

お見事です!!

 

 

 

 

そして今日は、この方にアタリが集中でした。

 

 

 

 

 

 

 

三連チャン、お見事でした(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

昨日夕方の予報から、当日朝の予報は悪くなり、更に出船前から爆風(泣)

 

東風、南風なら、絶対に出船中止ですね。

 

前日から頭に描いていた釣行プランは崩れ、不安いっぱいの出船でした (T_T)

 

今日は、タイラバ

 

海上は爆風で、どこに行っても風裏はありません(-_-;)

 

そんな状況ですが、少しでも風の影響を受けないポイントを探して移動!! 移動!!

 

風を少しでもかわしてのポイントで、早々に49cmの腹パンの真鯛を釣って頂くことができました。

 

その後、ハマチがHIT!!  

 

しばらくアタリが無い時間が続いて、久しぶりのアタリ。  今年初のメバルでした。

 

そしてまた風が強くなりポイント移動

 

そして真鯛を追加し、その後、イネゴチをゲット (^o^)/  美味しいですよ!!

 

なんと女性の一人勝ち状態 \(^o^)/

 

ここ最近の傾向として、アタリが少なく食いが浅くバレる。

 

更に、アタリが特定の方に集中してます。

 

今日もこのパターンで、一人に集中、女性の一人勝ち状態 (笑) (泣)

 

ようやく他の方に真鯛の引きが、、、しかしフックアウトでした(泣)

 

しかし、今日もドラマが

 

朝から全くアタリが無かった方に待望のHIT!!

 

重量感のある強い引き!!

 

やりました、良い型の真鯛が釣れました。

 

6マルに少し届かなかったですが、59cmの腹パンの真鯛でした。

 

その後、沈黙を破って、ガシラ、アコウが釣れて何とか無事に全員安打 \(^o^)/

 

今日も厳しい釣りになりましたが、楽しんで頂けたようで良かったです。

 

★☆★

 

真鯛 × 3

 

ハマチ × 2

 

イネゴチ × 1

 

メバル × 1

 

ガシラ × 1

 

アコウ × 1

 

 

 

 

 

 

早々に49cmの腹パンの真でした。

 

 

 

今度は、青物がHIT!!

 

Vサイン \(^o^)/

 

 

 

今度は、メバルでした。(^^♪

 

 

 

 

 

この人の一人勝ち状態!!

 

空気読んでね (^_-)-☆

 

 

 

 

流石に、HITしたのに黙って気づかれないようにそーと(笑)

 

 

 

 

やってくれました!!

 

朝から全くアタリがなく、苦戦してましたが、最後に

 

納得サイズを釣って頂けました。

 

59cmの腹パンの真鯛です \(^o^)/

 

 

こちらは、ガッシー君でした。

 

実はこの前に真鯛をバラシちゃいました(泣)

 

次回、大鯛お願いします。

 

 

 

アコウが釣りたいと言っておられたので、良かったです。

 

最高の笑顔、ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

 

今日もお乗船頂きました、大物ハンターのシークレット軍団です。

 

ここ最近、厳しい状況で今日も相変わらず激シブでした。

 

朝から全くアタリが無く時間だけが過ぎていきました。

 

何度もポイント移動し、ようやくHIT がしかし上がってきたのはESO(泣)

 

ポイント移動で南下、しかしここでも、、、

 

なかなかうまくいきません(泣)

 

ポイント移動の繰り返し、しかしノーバイト(泣)

 

ヤバいヤバい、今日こそはノーヒットノーランかも(泣泣)

 

おそらく、お客様もこの時点で覚悟していたかと思います ((+_+))

 

今日の船長のカン(感)ピュータは、バグリっぱなし (-_-;)

 

他船船長より入電。  『真鯛が釣れました。アタリがで出だしたと』 

 

急いでポイント移動!!

 

そしてようやくHIT!!  鯛の引き、叩いてます。期待が膨らみます。

 

後、10m、、、ようやく魚体が見えました。青ではなく、ピンク色です。やったと思いきや、、、

 

何か違う、魚体が細い、、、 あぁー  コブが、、、

 

あれれ、鯛は鯛でもベラ科のコブダイ(カンダイ)でした (笑)

 

残念!! なんでやねん  でした(笑)

 

そしてドラマがやってきました。

 

前回、悔しい思いをされた方に待望の大物がHIT!!

 

これはデカそうです。 ロッドを叩く叩く、そしてドラグが鳴る鳴る!!

 

激流ポイントで、潮に乗って更に強い引きです。

 

船長も船を寄せてお手伝い。

 

そしてようやくその大きな魚体が上がってきました。

 

やったデカい!! デカい!! と船上は大騒ぎ。 \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

激流の中から、見事にモンスターを引きづり出してくれました\(^o^)/

 

激流モンスター現る!! 

 

ジャスト70cm  4.5kgの立派な真鯛でした (^o^)/

 

ノーヒットノーランを免れた延長10回裏のサヨナラホームラン!! \(^o^)/

 

その後も真鯛のHITはありましたが、3回バラシでした。

 

魚は居ますが、なかなか口を使ってくれず、HITしても食いが浅いのか、途中でバレるのが多かったですね。

 

今日は、正直言って船長疲れました 笑笑

 

釣った方は、「これだから釣りは辞められません」と本当にその通りだと思います。

 

前回、一人悔しい思いをされ、今日はリベンジを誓っていました。

 

有限実行!!  お見事でした。 

 

最後まで諦めない事が、一番大事ですね。

 

 

 

 

コブダイも良く引きます。

 

楽しませてくれてありがとう!!

 

 

 

 

 

 

 

今日もタイラバで出船。

 

ここ最近、厳しい状況が続いていたので不安いっぱいの出船でしたが、

 

朝一のポイントで、真鯛を釣って頂くことができホッとしました。

 

しかし、後が続かずでポイント移動の連続。

 

下げ潮に変わって、ようやくHIT!!

 

強い引き、期待が膨らみましたが、残念ながら、、、バレてしまいました。

 

その後、コチを釣って頂きました。

 

★☆★

 

真鯛 × 1

 

イネゴチ × 1

 

 

 

タイラバで初めて釣られたそうです。

 

おめでとうございます。

 

 

 

タイラバ初挑戦。船釣りが初挑戦の方

 

美味しい、コチでした。

 

 

 

 

 

本日は、北東の風が強くなる予報だったため、なんとか釣りができる

エリアに釣行でした。

 

風と波で、釣りづらい状況のなか、ジグサビキでアジとサバが釣れてくれました。

 

残念ながら、真鯛、青物の顔みることはできませんでした。

 

3月、4月と天候と釣果が安定せず、なかなか厳しい状況が続いています。

 

今日も厳しい状況のなか、最後まで頑張って頂きありがとうございました。

 

またのご乗船、心よりお待ちしております。

 

 

明日も、風が強くなるので、出船中止します ((+_+))

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

艤装のバージョンアップ!!

 

皆さん、どこがバージョンしかたか分かりますか?

 

安全第一です \(^o^)/

 

副船長、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は、タイラバ初挑戦の方も乗船でした。

 

結果は、ちーーーんでした(泣)

 

朝から、ポイント移動を繰り返し捜索しますが、アタリは無し。

 

魚探に反応あっても口を使ってくれず、、、((+_+))

 

あまりにもアタリが無いので、今年初のポイントまで大移動。

 

魚探の反応はバリバリ

 

しかしノーバイト(泣)

 

ルアーの表層引きで、ハマチをゲット(ごめんなさい船長釣果でした)

 

再度、大移動で元のポイントに

 

ようやくアタリ、しかし引かない、、、  ガッシー君でした。

 

その後もガッシー、そしてガッシー、そしてガッシー (-_-;)

 

帰りのポイントで、良いアタリが、、、 しかしフッキングできずでした。

 

最後まで頑張って頂きましたが、厳しい厳しい一日でした(泣)

 

ノッコミ始まるかと思いましたが、もう少し辛抱かも(泣)

 

非常に厳しいなか最後まで諦めずに頑張って頂き、ありがとうございました。

 

最悪の結果となり、大変申し訳ございませんでした。

 

またのご乗船、心よりお待ちしております。

 

★☆★

 

ハマチ × 1(船長)

 

ガシラ × 4

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最近、青物が不調なのでタイラバをメイン釣行。

 

今日のお客様は、タイラバ初挑戦。

 

朝一、タイラバでHIT!!

 

真鯛の引きでしたが残念ながらフックアウト(泣)

 

うーん 結構な引きだっただけに残念でした ((+_+))

 

ポイント移動し、潮止まり前の下げ潮で、真鯛をゲット (^^♪

 

続いてタイラバでハマチでした (^o^)/

 

ポイント移動し、潮止まりから上が潮に変わって、真鯛、ホウボウが釣れ、無事に全員安打でした \(^o^)/

 

少しづつ、真鯛のアタリが増えてきたような感じですね。

 

★☆★

 

真鯛 × 3 (45前後が2匹)

※2バラシ有り

 

ハマチ × 1

 

ホウボウ × 1

 

フグ × 1

 

 

 

 

 

 

少し小ぶりでしたが、初タイラバで!!

 

おめでとうございます。\(^o^)/

 

 

 

こちらは、タイラバで初HITがハマチでした (^o^)/

 

 

 

そして、タイラバで初HIT!!

 

お見事でした (^o^)/

 

 

 

こちら方は、ホウボウ「でした (^o^)/

 

真鯛の2回バラシは、悔やまれますね 残念(泣)

 

次回、リベンジして下さい!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月31日釣行

 

今朝は北東の嫌な風が吹いていました。

 

港を出るとやはり、波があったので近場のポイントでタイラバしかし、アタリは無し ((+_+))

 

更に波が高くなってきたため、一旦港に戻りました。

 

時間つぶしに港内でサビキで小アジ釣り。  南蛮漬けサイズですがポツポツと釣って頂きました。

 

波が少しマシになってきたので、再度出港!!

 

いつもポイントまで移動。

 

ファーストHITは、ハマチでした。

 

その後、タイラバでメジロを釣って頂きました。

 

そして、ようやく真鯛がHITしましたが、残念ながらフックアウトでした(泣)

 

何とか赤いお魚をと、粘って最後の最後に真鯛を釣って頂けました。

 

サイズは、惜しくも49cm、50オーバーとはならずでしたが、腹パンの立派な真鯛でした。

 

風に悩まされた釣行でしたが、最後に本命の真鯛が釣れて良かったです\(^o^)/

 

★☆★

 

真鯛49cm × 1

 

メジロ × 1

 

ハマチ × 1

 

小アジ × 10匹ほど

 

 

 

こちらは、前回に続いてメジロでした。

 

お疲れ様でした (^o^)/

 

 

 

この前に悔しいバラシがありましたが、

 

最後の最後に見事に釣って頂けました。

 

おめでとうございます。

 

こんな渋い日は、たとえ1匹でも価値はありますね。

 

いつも沢山、真鯛を釣られる方ですが、今日の1匹でしたが、凄く喜んでおられました\(^o^)/

 

価値ある一匹ですね(^^♪

 

 

 

 

 

 

 

3月30日釣行

 

今日は、朝一はタイラバでしたがノーヒット(泣)

 

昨日、70オーバーが上がったポイントも、、、

 

ならばと予定より早く、ジギングに切り替えでポイント移動するが、

 

魚探の反応は、、、(泣)

 

ジギングしても、、、ノーヒット(泣)

 

ジギングからタイラバに変更したお客様に青物がHIT!!

 

ジギングを諦め、タイラバするが、その後は何もなく時間が過ぎていく。

 

もう一度、ポイント移動しジギング再開!!

 

ジギングでメバルがHIT!!  

 

続いて、青物がHIT!!

 

しかし後が続かず(泣)

 

最後は、帰る途中のポイントでタイラバするが、ガシラのみでした。

 

今日は、撃沈でした "(-""-)"

 

厳しい状況のなか、最後まで頑張って頂きありがとうございました。

 

またのご乗船、心よりお待ちしております。

 

★☆★

ツバス、ハマチ × 3

 

メバル × 1

 

ガシラ × 1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月29日釣行

 

今日もご乗船頂きました、シークレット軍団 \(^o^)/

 

もちろんタイラバで狙うは真鯛!!

 

朝一、前回絶不調だった方が早々に真鯛をゲット!!  リベンジ成功(^o^)/

 

ポイント移動し、もう一人方が真鯛をゲット(^o^)/

 

しばらくして、アジがタイラバサビキにHITでした。

 

タモ入れして直ぐに先端の方に強い引き!!

 

青物か!! メジロ??

 

いや叩いてます叩いてます。 

 

しかし良く引くので青物かと思いきや、上がってきたのは、なんとなんと70cmの大鯛でした \(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/

 

その後ポイント移動し、別の方にも強い引き、大鯛か よしと思いましたが、残念ながらフックアウト (泣)

 

惜しかった (泣) (泣)

 

その後も真鯛に大チヌが2匹釣れました。

 

バラシ有り、アタリ有りで、真鯛も調子が上がってきましたね。

 

★☆★

 

真鯛 × 5

 

チヌ × 2

 

アジ × 1

 

ガシラ × 1

 

 

 

 

 

 

やりましたね。

 

前回、絶不調でしたが、今回は見事にリベンジ成功でした \(^o^)/

 

70cm 3.9kg

 

ナイスです (^^♪

 

 

 

 

真鯛かと思いましたが、上がってきたのは赤ではなく黒でした (笑)

 

でも立派なサイズでした。

 

 

こちらも同じく、黒でした (笑)

 

こちらも立派なサイズですね(^_-)-☆