釣果情報

rss

件数:692

本日は、ジギングとタイラバで出船。

 

北東の風で港中までウネリが入ってきてました(泣)

 

青物ポイントも風と波、しかも風と潮が逆でなかなか厳しい状況からのスタートでした。

 

昨日同様、魚探反応はイマイチ(泣)  

 

早々にジギングからタイラバに変えて頂きました。  周りの船は真鯛を上がておられましたが、

 

タイラバにはアタリがなく苦戦でした。

 

何度か小移動を繰り返し、ようやく強烈な引きがきました。

 

しばらく魚とのやりとりの末、メジロを釣りあげて頂けました。(^_-)-☆

 

しかし後が続かず、しばらく沈黙。  すると何かがヒット!!  ですがあまり引かないタモは不要と思い

 

準備せずにいたら、コウイカでした。  しかしあと少しのところで、、、あぁー でした

 

その後もしばらくアタリがなく、ようやくきたのはホウボウでした(^^♪

 

前半はなかなか厳しく、そして後半も厳しい状況が続きアタリがない時間が過ぎていきました。

 

昨日同様、予想どおりの厳しさでした。  後半の後半に入り、ようやく良い反応を中層に見つけジギングに変更!!

 

すると青物がヒット!!   ようやくジギングでメジロを釣って頂けました。

 

そして地合い突入で、メジロを2尾とハマチを1尾追加できました \(^o^)/\(^o^)/

 

何とかメジロの全員安打達成!!  

 

青物の地合いが終了したので、最後のポイントでタイラバでラストスパート。

 

ポイント選択、タイミング、黒のネクタイがバッチリハマリ、ひと流し目で49cmの立派な真鯛を釣って頂けました。

 

次も真鯛、そしてホウボウ2尾と短い時間で!!  前半の苦戦が嘘のように連発でした。

 

本日は厳しい状況の中、最後まで諦めずに頑張って頂きありがとうございました。

 

またのご乗船、心よりお待ちしております。

 

 

 

★☆★

 

メジロ × 4(65〜68cm)

 

ハマチ × 1

 

真鯛 × 2(49cm 他)

 

ホウボウ × 3

 

 

タイラバロッドでビッグファイト中!!

 

 

丸々と太ったメジロでした。

 

 

 

 

 

良い反応を見つけて、ようやくでした。

 

 

 

そしてこの方も続きました(^_-)-☆

 

 

 

おめでとうございます!!

 

 

ブレイドチューンの早巻きで仕留めて頂けました(^o^)/

 

 

 

またもビッグファイトの始まり!!

 

 

 

地球を釣ったかなと思える引きでしたね。

 

お見事でした\(^o^)/

 

 

ラストスパートはタイラバで、黒のネクタイがグッジョブ!!

 

 

 

 

 

 

そして連発!!  やはりブラックです(^_-)-☆

 

 

この方もブラックに変えて!!

 

 

 

 

 

 

最後は短時間でしたが、良くアタリました\(^o^)/

 

 

 

 

 

 

 

本日は、SLJで青物狙いで出船。

 

朝一、船長がタイラバで40cm前後の真鯛を2尾ゲット。

 

しかしお客様のジグにはアタリ無く、今日はナブラも無く撃沈でした。

 

本日はご乗船頂き、誠にありがとうございました。

 

厳しい釣行となってしまい大変申し訳ございませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、SLJで青物狙い。

 

オフショアでのジギングが初挑戦のお二人で、この日に合わせてSLJのタックルご購入されての乗船でした。

 

何としても今日は、ニュータックルの鱗付けをしなければと青物ポイントに直行。

 

前半、早いうちにHIT!!  いきなりビッグファイトでメジロを釣って頂けました。\(^o^)/

 

そしてまたも同じ方にHIT!!  少しサイズUPで70cmの丸々としたメジロを釣って頂けました。\(^o^)/

 

後半、ナブラ発見!!  ナブラを追いかけキャスティング。

 

船長もキャスティングでハマチをゲット!!

 

お客様にHITしましたが、残念ながらフックアウトでした。

 

その後、フックアウトのバラシとリアフックが折れてしまってのバラシ、残念でした。

 

ナブラ発生付近の中層で、ハマチを追加して頂けました。

 

これまで2バラシでノーフィッシュのお客様に3度のHIT!!  これは青物ではなくホウボウでした。

 

そしてラスト流しで、ハマチを釣って頂き、全員青物ゲットでストップフィッシングとしました。

 

本日はご乗船頂き、誠にありがとうございました。

 

またのご乗船、心よりお待ちしております。

 

 

★☆★

 

メジロ × 2(68cm、70cm)

 

ハマチ × 3

 

ホウボウ × 1

 

 

早々にメジロは、お見事でした。

 

鱗付け完了!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2回バラシの後で、今度こそでしたが、ホウボウでした。(*^-^*)

 

 

 

そしてラスト流しで、相方は余裕のお休み終了でしたが、

 

その横で、見事に仕留めて頂けました\(^o^)/

 

最後まで諦めたらいけませんね(^_-)-☆

 

 

 

 

 

 

 

本日は、タイラバで出船。

 

朝一、タイラバでメジロを釣って頂けました。

 

しかしショートバイトはあるが、後が続かずでポイント移動。

 

朝一の地合いに乗り遅れた感がありましたが、ようやく真鯛を釣って頂けました。

 

そして次はホウボウのダブルHIT!!

 

そしてまたもホウボウでした。

 

その後、潮も緩くなりポイント移動するがショートバイトのみ。

 

最後、最初のポイントに戻り、タイラバでコウイカを釣って頂けました。

 

ここ最近、タイラバでコウイカが良くヒットしてくれます (^_-)-☆

 

その後のショートバイトとバラシがあり、チャリコを追加。

 

その後、予報どおりの爆風となりストップフィッシングとしました。

 

本日はご乗船頂き、誠にありがとうございました。

 

またのご乗船、心よりお待ちしております。

 

 

 

★☆★

 

真鯛 × 1

 

チャリコ × 1

 

ホウボウ × 3

 

メジロ × 1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、タイラバとSLJで出船。

 

出船時は、風も弱く波もなくて今日は釣り日和となるかなぁ〜と思っていましたが、

 

ポイントについて暫くすると風が徐々に強くなってきました。

 

青物ポイントに到着。  しかし暫くはアタリ無し、ナブラも見当たらずでした。

 

風が強くなってきて白波が立ちだしたころに、沖にナブラを発見!!

 

ナブラまで移動するとアタリは、あちらこちらでスーパーナブラだらけ (^^♪

 

お客様がジグをキャストして表層を探るがノーバイト(泣)

 

船長、キャスティングでハマチをゲット!!

 

今度はお客様がSLJで、青物がヒットしましたが、残念ながらフックアウトでした(泣)

 

まだまだ、あちらこちらでスーパーナブラが発生してましたが、風がさらに強くなり、残念ながら退散、、、

 

風裏になるポイントに移動するもアタリ無し(泣)

 

真鯛のポイントに移動するもここも、更に風が強くなり退散、、、

 

風裏を探しながらのポイント移動でしたが、最後はどこに行っても風が回り込んできてギブアップ状態に、、、

 

少し風向きが変わり、もう一度青物ポイントに移動することに、移動中は波しぶきでザブザブに、、、

 

到着するも潮が動かず、、、ナブラも無し(泣)

 

ならば最後は真鯛ポイントでラストスパートをと思い移動をする事に。

 

ポイント移動中に沖のナブラを発見!!

 

ナブラまで移動し、キャスティングでハマチを2尾追加。

 

そしてお客様がシルエットの小さなタングステンの45gのジグに変更して、きましたきました。

 

ビッグファイトの始まりです。

 

慎重にやり取りをして頂き、無事に67cmのメジロを釣って頂けました。

 

最後の最後まで諦めずに頑張って頂いた結果が出ました\(^o^)/

 

いやー今日はコンディション悪く、厳しい一日でした。

 

風の予報、もう少し精度良くなって欲しいものです。

 

本日はご乗船頂き、誠にありがとうございました。

 

またのご乗船、心よりお待ちしております。

 

 

 

★☆★

 

メジロ × 1(67cm)

 

ガシラ × 2

 

ハマチ × 3

 

 

 

 

 

 

SLJロッドなので、ロッドぶち曲がり!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、ティップランで出船。

 

朝一、ポイントに行く途中で少しタイラバで船長がホウボウを。

 

ポイント移動し、ティップラン。  しかしアタリ無し。

 

ティップランの横で船長が今度はカワハギをゲット。

 

ポイント移動を繰り返し、ようやくお客様にコウイカを釣って頂けました。

 

しかし後が続かずで、イカの活性は低いようでアタリがありませんでした。

 

最後に少しタイラバ。  するとお客様のタイラバにコウイカが食ってきました。

 

本日はティップラン撃沈でした(泣)

 

今日は潮も緩く、冷え込みもあり、なかなかティップランも厳しい時期になってきたように感じました。

 

本日はご乗船頂き、誠にありがとうございました。

 

またのご乗船、心よりお待ちしております。

 

 

★☆★

 

コウイカ × 2

 

ホウボウ × 1(船長)

 

カワハギ × 1(船長)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、タイラバで出船。

 

午後から風が強くなる予報、何とか風が強くなる前に結果を出したいところでしたが、

 

やはり昨日同様、午前中は激渋でアタリが少なく大苦戦でした。

 

昨日は期待外れの前半大苦戦、今日は予想どおり、いや予想以上の大苦戦。

 

そんな激渋状況の中、お客様に真鯛がヒットしましたが、残念ながらフックアウト(泣)

 

そしてまたもヒットしましたが、ラインブレイクでした。

 

ポイント移動し、ようやく真鯛を釣って頂く事ができました。\(^o^)/

 

その後、奥様にも真鯛がヒットしましたが、あともう少しのところでフックアウトでした(泣)

 

最後は元のポイントに戻り、頑張って頂きましたが、残念ながらノーフィッシュ(泣)

 

今日は午後から強風予報だったため良い潮のタイミングを捉えられず残念な結果となってしまいました。

 

当船が帰港した後にフィーバータイムがあったようです。 

 

魚は居るのですが、なかなか口を使ってくれずの大苦戦でした。

 

こんな渋い状況の中、最後まで頑張って頂き感謝、感謝、感謝です。

 

またのご乗船、心よりお待ちしております。

 

 

 

★☆★

 

真鯛 × 3(船長 2)

 

ガシラ × 1

 

 

 

 

 

 

 

本日は、タイラバで出船

 

すこしゆっくりスタートで出船し、上げ潮狙いでした。

 

釣り開始は潮止まりからなので、潮が動き出すまでの少々我慢の釣りと予想でしたが、

 

潮が動き出しても全くアタリが無く大苦戦。

 

昨日とは違いアタリがありません。 魚が口を使ってくれない状況。

 

もう少ししたらと我慢して待ちましたが、アタリがなく。

 

ようやく船長のタイラバにマハタがHITしてくれましたが、その後も真鯛は口を使ってくれず苦戦(泣)

 

ならばとポイント移動。 しかし風が強く波立ち釣りがし辛い状況でしたが、一流し目で真鯛を釣って頂けました。

 

その後もアタリがあり、真鯛がHIT!!  しかし残念ながらラインブレイクでした。

 

その後更に風が強くなってきたので、最初のポイントに移動。

 

こちらのポイントは風も弱くなっていて釣りやすい状況でしたので、このポイントで最後まで粘る事に。

 

しばらくはアタリがありませんでしたが、潮も良い感じになってきたタイミングでアタリが出だし、真鯛を釣って頂けました。

 

昨日のようにフィーバータイムを期待しましたが、フィーバータイムは無く、ポツポツでした。

 

今日は、なかなか渋くアタリはあるが乗らない事が多くショートバイト多発でした。

 

そんな状況でしたが、最後にミラクルを起こして下さりました。

 

出遅れていたお客様が最後に見事に61cmの真鯛を釣って頂けました。

 

本日はご乗船頂き、誠にありがとうございました。

 

またのご乗船、心よりお待ちしております。

 

★☆★

 

真鯛 × 9(61cm、他)

 

ホウボウ × 1リリース

 

マハタ × 1(船長)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前半にライブレイクしどうなるかと心配してましたが、最後に見事に決めてくれました\(^o^)/

 

61cmの立派な真鯛  お見事でした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、タイラバで出船。

 

朝一から、真鯛が連発で良い感じでした。

 

朝一のフィーバーが終了しアタリが無くなったの潮の動いているポイントに移動するもアタリ無し。

 

元のポイントに戻ってしばらくすると、またもフィーバータイムに突入で、船長はタモ入れで大忙しでした \(^o^)/

 

フィーバータイムが終了してもポツリポツリとアタリは続き最後まで楽しんで頂けました。

 

途中、タイラバにコウイカがHIT!!  1杯目は無事にランディング成功!!

 

その後に、またもコウイカがタイラバにHIT!!  しかし船長タモ入れ失敗でサヨナラでした(泣)

 

ホウボウも釣れたりで、バラシも多々ありましたが、ほぼ一日中アタリがあり、しかも風もなく釣り日和でした\(^o^)/

 

12月に入って真鯛も活性が高くなり数釣りが期待できそうです。

 

天気さえ良ければ、良い釣りができると思います。

 

本日はご乗船頂き、誠にありがとうございました。

 

またのご乗船、心よりお待ちしております。

 

 

 

★☆★

 

真鯛 × 20(リリース3)

 

ホウボウ × 2(リリース1)

 

ハマチ × 1

 

コウイカ × 1

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日は、カワハギとティップランで出船。

 

前回は、ティップランに時間を掛けすぎて良くなかったので、今回は、カワハギ7割、アオリイカ3割の

 

時間配分で組みました。  今回は、ティップランのリベンジです。

 

前半に先ずはカワハギを釣ってお土産確保をする事に。

 

第一ポイントで直ぐにカワハギを釣って頂けました。

 

しかし後が続かずで大きく移動。

 

ポイントを小移動しながら、ダブルHITもありポツポツと釣って頂けました。

 

最大で28cm、なかなか尺サイズに至らずですが、肝パンパンの美味しそうなカワハギでした。

 

お土産は十分になったところで、いよいよアオリイカ狙いにチェンジ!!

 

開始早々にお客様にHIT!!  しかもデカい!!

 

これはキロオーバー間違い無し!!

 

測ってみると、1.4kgのビッグサイズのアオリでした \(^o^)/

 

その後、コウイカを追加して頂き、ポイント移動。

 

そしてもう一人の方にもアオリイカを釣って頂けました。  これでリベンジ成功 \(^o^)/

 

そして最後は、船長が900gのアオリをゲット!!

 

最後に再度、カワハギ狙いを少しだけ。

 

しかし潮が動かず、カワハギ1尾とサバソウ1尾を追加でストップフィッシングとしました。

 

本日はご乗船頂き、誠にありがとうございました。

 

またのご乗船、心よりお待ちしております。

 

 

★☆★

 

カワハギ × 15(最大28cm)

 

アオリイカ × 3(1.4kg、900g 他)

 

コウイカ × 4

 

トラギス 数尾リリース