件数:694件
タイラバと鬼アジ狙いに行ってきました。
朝一の上げ潮の地合いに、サビキに鬼アジがヒットするもあと少しのところでバラシ。(泣)
朝の短いこの地合いに連続HITを期待しましたが、その後沈黙、、、
ポイントを少し移動し、漁礁周りで、
根ガカリ連発
バチコンアジング仕掛けには、ガシラ連発
チャリコも(渋)
サビキ仕掛けの沖竿にアタリが!!
やっと鬼アジをゲット!!
その後、タイラバで真鯛を2匹
下げ潮が動き出すまでのんびりと待ち時間
ようやく下げ潮のチャンスタイム到来するもノーヒットでチーン、終了
次回、大潮周りで再チャレンジです。
バチコンアジングで鬼アジを狙いに行ってきました。
タックルは、ロッドとリールはアブガルシア
ロッドは、スーパーライトジギングロッドにベイトリールはコンセプトフリー
仕掛けは、村上式天秤にホゴ錘40号、ジグヘッド0.3gにワーム
最初にヒットしたのは、イソベラ(笑)
続いてガッシー
最初は潮が緩い状況のため、厳しい状況でした。
少しでも潮通しの良いポイントに移動し、鬼アジがHIT!!
続いてシログチがHIT!!
しかし、その後長い沈黙が続き、下げ潮が動きだし川のような状態になったところで、鬼アジが連続HIT!!
メジロよりも強い引きを堪能できたので納竿としました。
アタリを感じて掛ける楽しさはサビキ釣りとは違った楽しさがあります。
渋いなか、タイラバで真鯛、アコウ、ホウボウが遊んでくれました。
下げ潮が 動き出したタイミングで、ポイント移動し、タイバラの上にタイラバ用のサビキ(2本針)をセットし落とすと着底と同時にヒット。
メジロ級の強い引きが!!
上がってきたのは、鬼アジ。しかもサビキではなくタイラバに食ってきてました。(笑)
その後、バチコンアジングのタックルに変更。村上式天秤でジグヘッドにワーム
鬼アジとグチが楽しませてくれました。
ロッドはタイラバロッドなので超たのしいかったですね。
ディープアジング今後が楽しみ!!